2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

楽天

石神井公園に丸長系のラーメン店が出来たと、東京一週間で読んだので、妻と行ってみる。つけ麺はつけ汁が辛いのはいいのだけれど、ちょっと砂糖の甘さが強すぎるかなぁ。ラーメンは油があまり浮いていない、昔ながらのラーメンなのだけれど、スープの旨みは…

練馬区郷土資料室 特別展「鉄道の開通と沿線の風景」

http://www.city.nerima.tokyo.jp/shiryo/bunkazai/shitsu/tokubetuten.html J-COM 東京の番組で、練馬区郷土資料室 http://www.city.nerima.tokyo.jp/shiryo/bunkazai/shitsu/ の特別展「鉄道の開通と沿線の風景」を紹介していた。わりと面白そうだったので…

ヱビスビール 超長期熟成

通常のヱビスの熟成期間を約2倍に長くしたものとのこと。さらに、「より一層の深みとコクのあるまろやかな味わいを実現した限定醸造のヱビスです。」とのことだが、たしかに通常のヱビスよりまろやか。ボディもしっかりしていながら、味のバランスが良い。や…

練馬ラドンサウナ健康センターとバーデホフ・クベレ

撤退といえば、練馬区の練馬ラドンサウナ健康センターと新座市のバーデホフ・クベレ http://www.badehof-q.co.jp/ が閉館した。練馬ラドンサウナ健康センターは取り壊されマンションに、バーデホフ・クベレは一応休館ということのようだ。 練馬ラドンサウナ…

異動の季節

4月は異動の季節ということで、人事異動の噂もちらほら。職場を撤退する人の噂もちらほら。企業も人も引き際が肝心か。

カルフール

とこトンまつりの後は、日本からの撤退が決まったカルフール狭山店へ。 http://www.carrefour.co.jp/ まだ行ったことがなかったので、撤退前に見ておこうと思った次第。とにかく、ワンフロアが非常に広い。店内のレイアウトなんかも日本のスーパーとは随分違…

とこトンまつり

サイボクハムのイベント http://www.saiboku.co.jp/museum/tonbus/tokotn5.htm いままで所沢で行われていたようだが、今年は埼玉県日高市のサイボクハム本店で行われた。本店といっても、ショップやレストランが充実していて、サイボクまきばの湯といった温…

談話室滝沢

閉店が決まったということで、今迄行ったことがなかった談話室滝沢へ。独りで行こうかとも思たのだけど、それじゃ談話できないよなぁ、と思い妻も誘う。店内は、70年代テイストなのだが、手入れが行き届いていて、清潔感がある。メニューの値段は、確かに高…

先週のビールと酒

水曜日飲み会で、エビス黒生とか、Kilkenny とか、Guiness とか。 飛露喜の何か(純米吟醸の何かだったかな?)も。 金曜日は義母と妻とで石焼きビビンバ屋でマッコリ。 その後、Hub で新作のハウスエールの Hub Ale. これは正統派の英国風エールで、けっこう…

虎ノ門溜池山王 担々麺ランキング

ふと気がついたのだが、虎ノ門、溜池山王間には、担々麺を提供する店が多い。それでまた、ふと気がついたのだが、意外に美味しい店がある。そんなわけで、1月ぐらいかけて、改めて食べ比べてみた。 で、その結果。コストパフォーマンスは無視で純粋に私の好…

今週のまとめ

今週は、公私ともいろいろあって、ダイアリーを書く暇が十分にとれない。なので、まとめてちょっとだけ書くと... 鈴傳に行った。太平海、黒牛が旨かった。あと口にしたのは、翠露、枯山水、九平次、十四代とか。 新宿センタービルの DINING OUT. 53 ( http:/…

Gouden Boom / Brugge Tripel

ドライでボディは軽めであっさりしたビール。透き通った褐色が美しい。 香りも軽めだが、最初モルトとホップが香り、その後に、鼻腔をアルコールとやや華やかなエステル系の香りを感じる。 微妙な香りを楽しむビールだろう。 Gouden Boom / Brugge Tripel 原…

F1

う、昼間放映してたのか...見逃した...

Palm OS

PDA

ak さんからコメントも付いたので、さらに CLIE というか、 Palm OS について考えてみた。前回のダイアリーも、読み返してみるとぜんぜんまとまってないし:-p)。でもヨッパライながらなんで、また、まとまらないかも。前回書いたことだけれど、ケータイに PD…

Brunehaut Tradition

先週、月曜日、岐阜の友人が東京に来ているということで、急遽渋谷の Belgo に集合。その日の生は Brunehaut Tradition. 生なのでフレッシュで美味いが、その他の点では、ありがちなアンバーエールという印象。味も香りも軽めだ。 2杯目は Leffe Blonde. 小…

新日曜美術館

「趣都の誕生 」の森川嘉一郎がでている。 http://homepage1.nifty.com/straylight/main/ こんな人だったのか。 内容は当然「ヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展日本館展示」。 しかし、「おたく」についての諸現象を、こう断定的に説明されるとナンで…

まろやか酵母

より「まろやか」になったというまろやか酵母。たしかに、以前飲んだ時よりまろやかな印象。小麦臭さと酵母臭さが上手く抑えられている。私のような小麦臭さかったり、酵母臭さかったりするビールに慣れている人には、ちょっともの足りないかもしれないけれ…

アンカー オールド フォグホーン (Anchor Old Foghorn)

前回はいまいちの印象だが、今回飲んだら味がまろやかで美味い。味の傾向は一緒なのだが。瓶内に酵母がのこっていて、熟成したのか??? これなら好み度☆☆つだ。 Anchor Brewing Co. / Old Foghorn Barleywine Style Ale 原産国 アメリカ(サンフランシスコ)…

禁断の果実

久しぶりに飲んだが、こんなに美味しかったかな?という印象。濃厚な味と色。複雑な香り。あまりにありふれているので(最近、近所の西友でも売っている)、ついつい手に取ることが少なかったけれど、定番の良さを改めて感じた。 なお、これも、うっかり、諸元…

アンカー クリスマス エール (2004) (Anchor Christmas Ale (2004))

ややハーブ(なんのハーブかは分らない)の香りのする Ale. 毎年レシピが変わるそう。2003年版も飲んだのだけれど、去年との違いは分らない、というか去年の味を良く覚えていない。:-p)同じ傾向のような味だったとは思うのだが。 と、ここまで書いておいてなん…