Cell? Vaio? 細胞という名前のCPUってことは、これがバイオインフォマティクスってやつですか?

SCE/東芝/IBM 連合の Cell の詳細が明らかになったそうで、関連記事がいろいろ出ているようだ。で、私が読んだのは PC Watch のこの記事。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm
しかし、SIMD プロセッサ8個と SMT な PowerPC というのは、予想の範囲内だったとはいえ、やはり激しいなぁ。そして、個人的には FlexIO がどの程度効いてくるのか興味あるところ。プログラムモデルとかって、どんな感じになるんだろ?
エージェントモデル対応の SDK があって、プログラマが簡単に激しいネットワークゲームを開発できるとよさげですな。エージェントが Cell 間をブンブン飛び交うって、なんか楽しそうじゃない?PCと違って、セキュリティも担保し易いわけだし。

さて、Cell の PowerPC コアはソフトウェア的には、G5 互換というとことで、Mac への登載を期待する声があるようだけど、確かに面白いかもね。ポストデスクトップメタファというとで、SIMD をブンブン回して物理シミュレーションと心理シミュレーションを用いたリアルワールドユーザインタフェースとか期待したいところ。具体的にどうなるかは、あまり想像できないけど(^^;)。

あとは、ソニーApplePixar を買収して、VAIOMac, iPodWalkman, スパイダーマンとMr.インクレディブルの「中身」を共同開発して、筐体は別にして別ブランドで販売するとアレしてナニですな。GUIPS3情報家電Mac で統一性があるとか。
ありえねーけど。