尼崎脱線事故

最近、JR 西日本の社員のボーリング大会やゴルフ大会の件がマスコミを賑わせているようだ。たしかに、褒められた話しではないが、これってそんな大問題だろうか?明らかに不謹慎だし、彼らがある程度非難されるのは当然だ。特に被害者や遺族にとっては、許せるものではないだろう。ただし、彼らがボーリング大会を中止したところで、事故には直接は関係ない。彼らが事故の処理にあたることは不可能だっただろう。こういう体質が事故に繋がったという見方もあるようだが、それは飛躍が過ぎる。

過度に感情的になるのは事件の本質を見誤らさせる。マスコミやその情報の受け手である第三者の視聴者は、JR 西日本叩きが決して建設的ではないことを良く理解すべきだと思う。「悪者」を叩くのは気持がいいのは分るが、今の状況では単なるイジメだろう。

JR 西日本に求められるのは、事故で被害を受けた方への補償とケア、再発防止への徹底した対応であって、第三者の「イジメ」の標的になることではないだろう。

それからもう一点、今回の件の報道に関して気になる点がある。報道によれば、今回の事件が運転士のミスという点以外に、JR の体制としても問題が大きいようだ。その点に異論はあまりないのだが、これがバスやトラック事故であれば、運転手の責任が大きく問われる一方で、運行会社の責任がさほど大きく報道されないのは、どうしたことだろう?交通事故のほうが鉄道事故よりもはるかに多くの方が被害を受けているし、運転手の労働環境は一般に鉄道の運転士よりも良くない。
一つの事故の規模が鉄道のほうがどうしても大きくなるため、マスコミの注目度がかわってしまうのはいたしかたがないが、報道の受け手としては、このあたりの状況を冷静に考え受けとめる必要があるだろう。